CRCでは様々なバウチャー(クーポン)が発行されていますが、条件によっては購入方法をちょっと工夫することで本来よりもお得に安く購入することができます。
そんな知っていると少しお得に買い物ができる商品購入方法を紹介します。
CRCバウチャーを最大限活かして買い物をする方法
CRCでは「10,000円以上の購入で1,000円引き」のように、ある金額以上の買い物をするといくらか値引きされるバウチャーが出ることがあります。
例えば、過去に以下のようなバウチャーが発行されています。
33,000円以上の購入で6,300円引き
このような「特定金額で何千円値引き」というバウチャーの場合、購入方法を工夫するとかなりお得に買い物ができます。
合計金額が30,000円を大きく超える時は購入方法を工夫しましょう。
例えば、上記のバウチャーの場合、仮に17,000円の商品を5つ購入するとします。
この場合、まとめて一緒に購入するのではなく、34,000円・34,000円・17,000円と小分けにして購入することで安く買い物をすることができます。
全部一緒に購入した場合…
分割して購入した場合…
同じ物を買っているのにその差なんと8,600円にもなります。結構衝撃的な価格差です。
このように「特定金額で何千円値引き」というようなバウチャーが出た時はなるべくバウチャーの設定金額内で分割して購入できないかを考えてみましょう。
「単品での購入」や「10%オフ」というようなバウチャーでは使えませんが、この方法が使えるバウチャーの時は買い方次第でかなりお得に買い物ができるので活用してみてください。
購入の回数が増えるため、手間がかかり面倒かもしれませんが、バウチャー内容や購入する物によってはかなりの金額差になります。CRCは5,999円以上は送料無料なので追加で料金がかかることもなく、結構使いやすい方法です。